TEATRO GOLOSO企画第一回目のコンサートは、

2013年12月30日(月曜日)、JR大森駅徒歩1分のイタリアンレストラン「Bacco Tabacco e Venere」
(読み仮名、バッコ タバッコ エ ヴェーネレ)さんにて、ランチタイム・コンサートを開催します。
ランチタイム・コンサートですので、お料理が付きます。なんとビュッフェスタイルです。
食べ放題です!!!
出演するのは、
芹澤 佳通 テノール ボローニャ国立音楽院卒
今井 俊輔 バリトン 東京藝術大学大学院卒
鈴木 啓太 ピアニスト 東京音楽大学大学院卒
ここで3人の簡単な紹介
芹澤は2007年イタリア声楽コンコルソ「ミラノ大賞」及び松下電器賞受賞、2008年長江杯国際音楽コンクール声楽一般の部A第1位及びテノール特別賞受賞。2013年8月末日、5年間のイタリア留学より帰国。
今井は2010年日伊声楽コンコルソ第2位、そして今年5月二期会創立60周年記念公演ヴェルディ作曲歌劇「マクベス」のタイトルロールを歌い鮮烈な二期会デビューを飾る。
鈴木は第27回ピティナ・ピアノコンペティションE級全国決勝大会入選。第12回ペトロフピアノコンクール大学・一般の部第2位という輝かしい記録をもち、現在は二期会オペラ研修所ピアニストも務めている。
お時間の詳細は、
13時~ランチ(ビュッフェ形式、ワンドリンク)
14時~コンサート開演
お値段は全て込みの5000円です。
チケット制のコンサートではなく、レストランでのイベントですのでご予約はレストランに直接お願い致します。
レストラン詳細
バッコタバッコエヴェーネレ(クリックでお店のHPに移動します)
電話番号03-3776-8116
曲目
「この清らかな住まい」~オペラ『ファウスト』より
「プロヴァンスの海と陸」~オペラ『椿姫』より
「冷たい手を」~オペラ『ラ・ボエーム』より
「祖国の敵!?」~オペラ『アンドレア・シェニエ』より
他
お時間のある方、または大掃除が早めに済んだ方、ご来場を心よりお持ちしております。
劇場総支配人
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
- 2013/12/18(水) 17:42:19|
- 演奏会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
Teatro Golosoへようこそ
ここは自ら演奏会を企画、実施する若き音楽家達を支援する相互扶助企画「Teatro Goloso」のブログです。
音楽業界、とりわけクラシック業界は、志すものは多けれどなかなかそれのみで生きていくのは厳しい。
演奏能力はあるけれど、制作に関してはみんな素人。
当たり前ですね、我々はレッスンで技術は磨けど、マネージメントに関しては門外漢。
しかしだからといって待っているだけでは誰も声をかけてはくれない。
世に埋もれている逸材は数知れず、そのまま腐らせるにはあまりにもったいない。
ということで「知らないことは学べばよい。」、企画、マネージメントの専門家には追いつけないが、
努力をしないのは怠惰であり、努力することは画期的な暇つぶしである。
演奏会をしたい、ホールを予約したい。でもどうしたら良いのか、ホール抽選日ってなに?、抽選会には
どんな服装で行けばいい? なんてことも、レッスンでは教えてくれません(当たり前ですが)
わからなければ聞けば良い。
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」といいますが、別に恥でも何でもないですよ。
ただ聞く時にちょっと気恥ずかしいかも知れませんが。。。
ということで、三人寄れば文殊の知恵をモットーに、助けあいながら演奏会を企画していく「Teatro Goloso」
その活動の第一歩、第一回目の演奏会は次の記事にてお知らせいたします。
劇場総支配人
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
- 2013/12/18(水) 15:19:50|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3