fc2ブログ

TEATRO GOLOSO

第一回よくばりコンサート Concerto Goloso Vol.1 チケット販売開始

本日(5月19日)午前8時より第一回よくばりコンサートのチケット(指定席・自由席)の受付を開始いたしました。

現在までの指定席の空き状況をお伝え致します。(6月27日現在)
ルーテル座席表0627


指定席通路よりは受付開始数秒でほぼ埋まってしまいました。
上の座席表にて表示がないお席でも埋まっている可能性がございますので、ご了承下さい。

今回の演奏会は歌い手が3人おりますので、アリアだけでなく重唱も多く取り入れようと計画中です。
ピアノの配置は少し舞台奥に、歌い手は舞台全体を使って演じるためどこのお席からでも演奏を楽しんで頂けます。

左側のお席だからといって歌い手が遠い、聴こえづらいという事はありませんのでご安心下さい。



チケットのご注文方法は1つ前の記事「第一回よくばりコンサート Concerto Goloso Vol.1 チケットについて」にて説明がございます。

今後の座席の様子は、この記事内にて順次更新してまいります。 続きを読む
  1. 2014/05/20(火) 00:11:44|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第一回よくばりコンサート Concerto Goloso Vol.1 チケットについて

「第一回よくばりコンサート Concerto Goloso Vol.1」のチケットについてお知らせ致します。

今回の演奏会では、我々としては初の試みとなります「指定席」をご用意いたしました。

少しでも皆様の負担を軽減することが出来れば幸いです。



【座席表】ルーテル市谷ホール
ルーテル座席表0627

(空き状況6月27日現在)

【チケット】
指定席 4000円 A~E列 
自由席 3500円 F~L列 



チケットの販売は5月19日月曜 AM8:00より受付を開始致します。

指定席をお求めの方は【座席表】より席をお選びいただき、
メール、又はファックスにて
【お名前】
【必要枚数】
【第一希望座席番号】例:A15〈複数枚お求めの場合は枚数分指定して下さい〉
【第二希望座席番号】例:C12(第一希望の座席が埋まっていた場合にお取りします)
【チケットの郵送希望・または取り置き希望】
【チケット送付先住所】
【ご連絡先】(メールアドレス・又はファックス番号)



自由席をお求めの方はメール、またはファックスにて
【お名前】
【必要枚数】
【チケットの郵送希望・または取り置き希望】
【チケット送付先住所】
【ご連絡先】(メールアドレス・又はファックス番号)

以上のことをお伝え下さい。

こちらよりチケット代金のお振込先口座を返信にてお伝えします。
口座へのご入金を確認次第チケットの発送を致します。
〈チケットは6月初旬より発送開始予定〉

メールとファックスでは届くまでの時間差が不公平であると感じられる方もいらっしゃると思います。
ご安心下さい、当団体のファックスはインターネットファックスを使用しております。これは送信機能を持ちませんが、メールと同じようにパソコンに届きます。全てのご注文メール、ファックスは送信時間〈秒単位も〉が明記されておりますので、その時間を受領時間とし、順番に指定席をご用意させていただきます。

なお【座席表】は定期的に埋まった席にチェックを入れ情報を更新していきます。


メールにてご注文される方へ
パソコンからのEメールの受信を「拒否」にされていると、こちらからの返信が出来ません。
当方の使用するメールアドレスはteatrogoloso@zoho.comのみですので、受け取りが出来るよう設定のご確認をお願い致します。もしメール送信後2日経ってもこちらからの連絡が無かった場合は、ブログのコメント欄よりご連絡頂ければと思います。


ファックスにてご注文される方へ
当方のファックスは受信専用のインターネットファックスを使用しております。そして機能上、発信者が非通知設定にて送信した場合、受け取ることが出来ないようです。〈お客様よりご指摘いただきました〉
業務上知り得た個人情報は相互扶助企画Teatro Golosoのチケットに関する業務以外に使用することはありません。
もし何度送信しても上手くいかない場合は、ファックスの設定のご確認をお願い致します。

【お問合せ先】 
相互扶助企画Teatro Goloso 
メールアドレス teatrogoloso@zoho.com
ファックス 020-4623-2260


相互扶助企画Teatro Goloso代表 芹澤佳通
  1. 2014/05/10(土) 01:28:54|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第一回よくばりコンサート Concerto Goloso Vol.1 

5月6日に行われました第三回ランチタイムコンサートのプログラムにて予告しました

「CONCERTO GOLOSO よくばりコンサートVOL.1」についてお知らせ致します。
よくばりコンサートチラシver18 よくばりコンサートチラシ裏ver2



【日時】
2014年7月10日木曜日
開場18時00分 開演18時30分

(ご注意下さい、今回は夜です)

【場所】
ルーテル市谷センター
(東京都新宿区市谷砂土原町1-1)
naname2.jpg

地図
map_001.jpg
JR総武線 市ヶ谷駅(地上出口)より徒歩7分
都営新宿線 市ヶ谷駅(A1番出口)より徒歩7分
東京メトロ有楽町線 市ヶ谷駅(5、6番出口)より徒歩2分
東京メトロ南北線  市ヶ谷駅(5、6番出口)より徒歩2分


【出演者】
遠藤紗千 ソプラノ
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。
イタリア・マントヴァ在住

芹澤佳通 テノール
国立音楽大学卒業、ボローニャ国立音楽院声楽コース卒業。
第38回イタリア声楽コンコルソ「ミラノ大賞」及び松下電器賞受賞。

今井俊輔 バリトン
東京藝術大学音楽学部声楽科首席卒業、同大学院独唱科修了。
第46回日伊声楽コンコルソ第2位。

小林茉莉花 ピアノ
東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。
洗足音楽大学ピアノ伴奏員、東京音楽大学伴奏助手。

【曲目】
麗しい光が 歌劇「セミラーミデ」より 遠藤
私は卑しい芸術の下僕です 歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」より 遠藤
美しき女に恋焦れ 歌劇「アルジェのイタリア女」より 芹澤
フィレンツェは花咲く木のよう 歌劇「ジャンニ・スキッキ」より 芹澤
プロヴァンスの海と陸 歌劇「椿姫」より 今井
祖国の敵 歌劇「アンドレア・シェニエ」より 今井
穏やかな夜に〈三重唱〉 歌劇「イル トロヴァトーレ」より 遠藤、芹澤、今井
・・・他

※曲目は変更になる可能性がございます


チケットのお申込み方法は次の記事にて
今回は指定席と自由席の2つのお席をご用意いたします。

少しでも皆様の負担を軽くすることが出来れば幸いです。 続きを読む
  1. 2014/05/08(木) 23:47:59|
  2. 演奏会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第三回ランチタイムコンサート 開場時間前ホワイエ開放について

ついに3日後に迫ってきました第三回ランチタイムコンサート

皆様に快適に過ごしていただくため、開場前の列の混雑を防ぐために様々な案を出し合い、
シュミレーションを致しましたが、開場から開演まで30分という短い時間では、いたずらに
混乱を招く恐れがあり、どの案も採用にはいたりませんでした。

根本的な解決策ではありませんが、13時開場に先立ちまして、12:00より角筈区民ホールの
ホワイエを開放し、少しでも負担を軽減できればと思います。

ホール入口は開場時間である13時まで閉鎖しておりますので、中で並んで待つか、外で並ん
で待つかの僅かな差ではありますが、長時間屋外で待たれるより幾分負担が軽減されると思います。


次回公演からは皆様の負担を軽減出来るよう、自由席と指定席をご用意する計画をしております。

近日、次回公演のお知らせとともに発表致します。


それでは皆様、演奏会当日まで体調を崩されないようお身体ご自愛下さいませ。



  1. 2014/05/03(土) 18:23:06|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

teatrogoloso

Author:teatrogoloso
TEATRO GOLOSOのブログへようこそ!
ここではTEATRO GOLOSO主催の演奏会を中心に情報を発信しております。ご意見、ご感想などはコメントで投稿して下さってもteatrogoloso@zoho.comにメールを送って下さっても結構です。コメントを投稿する際、メールアドレスを記入する欄がありますが、空欄でも構いません。

最新記事

最新コメント

TeatroGolosoお問い合わせメールフォーム

TeatroGolosoへのお問い合わせ専用メールフォームです。 演奏会へのお申込みやご要望がより簡単に送信頂けます。

名前:
メール:
件名:
本文:

メールアドレスは、TeatroGolosoからの回答時に必要となるため入力必須となっております。それ以外で利用することはございませんし、公開される事もございません。代表である芹澤のみが閲覧可能ですのでご安心下さい。

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR