fc2ブログ

TEATRO GOLOSO

国連難民援助活動支援チャリティーコンサート

1228第九チラシ表1228第九チラシ裏


師走も後半に突入し、一年が過ぎるのが年々早くなって行きます。

先ほど「2015年はいくつ演奏会を企画したかな」と手帳を見なおし、たった2公演しか開催していなかった事に私自身驚きました。

しかしながら手帳をめくっていると今年の様々な出来事が鮮明に蘇ってきます。


6月26日、この日、人生で一番大きな出来事を向かえることになるオーディションがありました。

「セイジオザワ松本フェスティバル 子どものための音楽会 第九ソリストオーディション」が東京オペラシティリハーサル室にて開催されました。

当日は会場にA3用紙2枚分以上の受験者名簿。

近年のコンクールで上位に入賞している方の名前もありました。

私は何のツテもない、一受験者。

「まぁいい・・・今出来ることはただ一つ。いつもの通りに歌うしかない。」




合格通知というものは公式発表されている「結果は◯月◯日までに連絡します」より前に個人宛に届くことが多いです。

合格者のスケジュールを確保するためにはそうするしかありません。

別のオーディションでは、当日の夜に合格の連絡が来たこともありました。


しかし1日たっても2日たっても何の連絡もなし。

この時点で諦めていました。


3日後の「2015年6月29日 16:58」

メールで通知が届きました。


そして

S__5226503.jpg

小澤マエストロとソリスト

マエストロ小澤征爾の指揮で第九のソリストを歌うことが出来ました。

音楽家として、ましてやこれといったキャリアもない若手声楽家にこれ以上光栄なことはありません。



そして今回の第九の演奏会にて、初めて東京23区内で歌わせていただく機会を与えていただきました。

国連難民援助活動支援チャリティーコンサート
2015年12月28日(月)ティアラこうとう 大ホール
15:00 開演 (14:15 開場)
指揮:曽我 大介
ソプラノ:辰巳 真理恵 メゾソプラノ:成田 伊美
テノール:芹澤 佳通 バリトン:吉川 健一

年末の忙しい時期で、しかも月曜、仕事納めと被ってしまう方も多くいらっしゃると思います。

演奏会は15時からスタートしていますが、第九は演奏会の最後にプログラミングされており、19時に会場にいらして頂ければ

休憩時間中に入場できます。

(詳しいタイムテーブルはこちら↓)
国連難民援助活動支援チャリティーコンサートタイムテーブル

演奏会としての成功もそうですが、その収益を国連難民援助活動に寄付するということで、皆様のご来場を出演者一同お待ちしております。

ご興味のある方、一度私まで連絡を頂ければチケットの入手に関してお手伝いすることが可能です。
メールアドレスteatrogoloso@zoho.com、またはコメント、PCにてご覧の方は左側の「TeatroGolosoお問い合わせメールフォーム」
をご活用ください。

今年の最後を、芹澤は第九で締めたいと思います。
  1. 2015/12/18(金) 01:17:20|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

teatrogoloso

Author:teatrogoloso
TEATRO GOLOSOのブログへようこそ!
ここではTEATRO GOLOSO主催の演奏会を中心に情報を発信しております。ご意見、ご感想などはコメントで投稿して下さってもteatrogoloso@zoho.comにメールを送って下さっても結構です。コメントを投稿する際、メールアドレスを記入する欄がありますが、空欄でも構いません。

最新記事

最新コメント

TeatroGolosoお問い合わせメールフォーム

TeatroGolosoへのお問い合わせ専用メールフォームです。 演奏会へのお申込みやご要望がより簡単に送信頂けます。

名前:
メール:
件名:
本文:

メールアドレスは、TeatroGolosoからの回答時に必要となるため入力必須となっております。それ以外で利用することはございませんし、公開される事もございません。代表である芹澤のみが閲覧可能ですのでご安心下さい。

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR