fc2ブログ

TEATRO GOLOSO

第7回ランチタイムコンサート 歌曲な昼間 終演

歌曲な昼間021

皆様と共に過ごしたあっという間の2時間15分

3月5日、松尾ホールにて開催されました第7回ランチタイムコンサート「歌曲な昼間」は

3部構成、24曲+アンコール1曲の計25曲を、その名の通り歌曲のみで突き進み、

熱狂の中で終演を迎えることが出来ました。



歌曲な昼間001
左から 芹澤佳通(テノール) 齋藤菜緒(ピアノ) 相山潤平(テノール)

ご覧の通り、3名の後ろに鎮座しているのはスタインウェイ社製のグランドピアノのフルコン(フルコンサートピアノ)です。
その巨大な楽器を操るのは紅一点、ピアニストの齋藤菜緒。

その豊かな音楽性で、性質の異なる2人のテノールそれぞれに合わせた音色で、最後まで集中力が切れることなく走りきってくれました。


今回初の試みとしまして、当日配布しましたプログラムに歌詞(原語)と翻訳を掲載いたしました。

有名は曲はメロディーも去ることながら、やはり人々の共感を得る歌詞に重要な意味があります。

22曲(日本歌曲2曲は除外しました)の内容がわかり、これまでは「イタリア語」や「ドイツ語」という認識は

あったものの、一体何を語っているんだろう?と思われていた方も多いと思います。


新たな楽しみとして、歌詞を楽しんで頂ければと思い制作に踏み切りました。


そもそもは「プロジェクターに字幕があれば・・・」というお客様からのご意見から、この度の全訳付きプログラムの発行に至りました。

皆様のご興味が、メロディーから内容に向かって、より深くなっている事を大変うれしく思います。


歌曲な昼間026
当日、受付スタッフを快諾して下さった、武蔵野音大院生のお二人と一緒に。



終演間際、客席からも「次回はいつ?」と、早速嬉しいお声掛けを頂きました。


企画者である私、芹澤が7月まであまり自由に時間が取れないため、主催コンサートは8月まで開催が難しいと思いますが、出来るだけ実施したいと思います。

そして、今後の公演の開催時間に関して、平日(夜)公演を中心に、土日祝も視野に入れながら行きたいと思います。



最後になりますが、忘れ物のご連絡をいたします。

ハンカチ(ポケットタオル)を会場に忘れられた方がいらっしゃいます。

ラベンダー色のポケットタオルです。

芹澤が預かっておりますので、お心当たりのある方は teatrogoloso@zoho.com までご連絡頂ければと思います。
  1. 2017/03/07(火) 01:23:05|
  2. 演奏会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<相模原シティオペラ主催 ヴェルディ作曲 歌劇「椿姫」へのご案内 | ホーム | 第7回ランチタイムコンサート 歌曲な昼間>>

コメント

続きです (*^^*)

受付の お二人も、にこやかで素敵でした (^^)
帰りには、写真を撮ってくださって! どうもありがとうございました ♡♡
どうぞ よろしく お伝えください m(__)m
椅子に番号を付けての指定席
対訳のパンフレット
行き届いた コンサート♪で 感激しております。
事務仕事から お忘れ物係まで、、
過労に ならないように なさってください(^^)/
  1. 2017/03/07(火) 12:55:47 |
  2. URL |
  3. 木の猫 #-
  4. [ 編集 ]

Re:続きです(*^^*)

木の猫さん
受付を手伝ってくれた二人は本当に優秀で、皆さんの座席に、「座席番号とチラシ、プログラムを同時にセッティングする」というのも二人の案でした(・∀・)

対訳は、演奏中にスクリーンに投影する方法もあるのですが、やはり印刷物の方が良いかな、と思い今回制作しました。大変でしたが、皆様から好評価いただき、やってよかった!と思っています(・∀・)
  1. 2017/03/11(土) 20:18:03 |
  2. URL |
  3. 芹澤 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://teatrogoloso.blog.fc2.com/tb.php/64-519a032f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

teatrogoloso

Author:teatrogoloso
TEATRO GOLOSOのブログへようこそ!
ここではTEATRO GOLOSO主催の演奏会を中心に情報を発信しております。ご意見、ご感想などはコメントで投稿して下さってもteatrogoloso@zoho.comにメールを送って下さっても結構です。コメントを投稿する際、メールアドレスを記入する欄がありますが、空欄でも構いません。

最新記事

最新コメント

TeatroGolosoお問い合わせメールフォーム

TeatroGolosoへのお問い合わせ専用メールフォームです。 演奏会へのお申込みやご要望がより簡単に送信頂けます。

名前:
メール:
件名:
本文:

メールアドレスは、TeatroGolosoからの回答時に必要となるため入力必須となっております。それ以外で利用することはございませんし、公開される事もございません。代表である芹澤のみが閲覧可能ですのでご安心下さい。

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR