

現在、Teatro Goloso主催【第8回ランチタイムコンサート】の企画を勧めております。
今回はヴェルディ作曲、歌劇「椿姫」のお知らせをさせて頂きます。
歌劇「椿姫」は、数あるオペラの中で世界中で最も上演されているオペラです。
その理由としまして、ストーリーのわかりやすさが上げられます。
パリ社交界の高級娼婦ヴィオレッタと、彼女に一目惚れをした青年貴族アルフレードの恋の物語。
アルフレードの一途な情熱に打たれ、それまでの華やかな生活を捨て、田舎で一緒に暮らすことを選んだヴィオレッタ。
しかしそこに分不相応の生活ぶりを訝しんだアルフレードの父親、ジョルジョ・ジェルモンが「息子と別れて頂きたい」と現れる。
果たしてヴィオレッタが出した答えとは・・・
本公演は、2017年8月26日(土)と27日(
日)の二日公演となっております。
Teatro Goloso代表である芹澤が出演するのは27日(
日)の方です。
相模原シティオペラ主催 歌劇「椿姫」
開場13時30分 開演14時00分
全席自由4500円
指揮:高橋勇太
演出:森山太
東京ビットオーケストラ
相模原シティオペラ合唱団
【27日出演者】
ヴィオレッタ 福士紗希
アルフレード 芹澤佳通
ジェルモン 佐藤望
フローラ 小澤美咲紀
ガストン 岡嶋晃彦
グランヴィル 御舩鋼
ドゥフォール 宇田川慎介
マルケーゼ 佐藤靖彦
アンニーナ 久保田華代子
ジュゼッペ 深澤勇生
会場:
相模原市民会館アクセス

丁度10年前、芹澤はアルフレードを初めて演じました。
当時はコンクールに優勝したばかりで、まだ留学に行く前・・・
イタリア語も満足に理解出来ていなかった25歳のテノールは、まだ技術的にも未熟だった故に歌うことに精一杯の状態。
そして10年が経ち、イタリア語も理解出来るようになり、当時に比べれば技術的な課題をクリアした現在、果たしてどこまで自身の理想とするアルフレードに近づけられるか・・・
芹澤佳通にしか表現出来ないアルフレードを作り上げたいと思います。
実は、留学から帰国して以降、首都圏で主役級の役でのオペラ出演はこれが初めてとなります。
この新たなスタートを皆様と分かち合えればと心より願っております。
ご興味のある方は下記のメールアドレス、又はファックスまで気軽にお問い合わせ下さい。
メール:
teatrogoloso@zoho.com ファックス:
03-6745-9117公演チラシのみご希望でもしっかりと対応させて頂きます。
芹澤佳通
- 2017/05/31(水) 16:35:54|
- 演奏会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
おはようございます (*^^*)
椿姫♪のチケット (*^▽^)/★*☆♪ 昨日、頂きました。もう 今から わくわくしております ♡
お忙しい中、どうもありがとうございます。
この日を励みに、暑い夏を乗り越える!ように 頑張ります (^_^)v
どうぞ お身体大切に お過ごしください (^^)/
- 2017/06/03(土) 07:50:33 |
- URL |
- 木の猫 #-
- [ 編集 ]