fc2ブログ

TEATRO GOLOSO

第8回ランチタイムコンサート 聴きどころガイド!

第8回ランチタイムコンサートチラシ表修正1_compressed

今回の演奏会はテノール×テノール×バリトンというランチタイムコンサートシリーズ初の構成となっております。

その結果、プログラムは大変幅広い名曲で埋め尽くされ、今回はその一部と聴きどころを紹介させていただきます!

【プログラム】
私は街の何でも屋(歌劇「セビリアの理髪師」より
星は光りぬ(歌劇「トスカ」より)
女心の歌(歌劇「リゴレット」より)
プロヴァンスの海と陸(歌劇「椿姫」より)
美しい絵姿(歌劇「魔笛」より)
冷たい手を(歌劇「ラ・ボエーム」より)
金貨の二重唱(歌劇「セビリアの理髪師」より)
カンツォーネメドレー他・・・

一部分だけのご紹介ですが、ご覧の通り名曲ぞろいであるとともに、これまでのランチタイムコンサートでは
取り扱わなかったモーツァルトの歌劇「魔笛」から”美しい絵姿”や、理髪師フィガロの機転のきいた発想が見ものの
ロッシーニ作曲歌劇「セビリアの理髪師」より”金貨の二重唱”、そしてここにはまだ書かれていない意外なレパートリー
もご用意しております!


今回の演奏会の最大の聴きどころは、プログラム最後に用意されたカンツォーネメドレーです。
今まで何度もカンツォーネメドレーを演奏会の締めに用意いたしましたが、今回はなんと延べ12曲から構成され、
これまでの演奏会では1度も披露してないカンツォーネの名曲が並びます!

カンツォーネの選曲、構成はなんとピアニストの齋藤菜緒が一手に引き受け、皆様を情熱的な伴奏で酔夢の心地へと誘うことでしょう。

そんな演奏会は10月21日(土)に、京王線「仙川駅」徒歩5分にある、仙川フィックスホールにて13時30分より開始いたします。
当日券もご用意いたしますので、迷われている方は当日までお悩みいただけます。

最後に先月17日、グローバソンジャパン2017の一環として埼玉医科大学国際医療センター第84回フォワイエコンサートに出演した際の
TeatroGoloso代表、芹澤の歌唱した映像をご紹介いたします。
歌っている曲は、同医療センター婦人科腫瘍科教授である藤原先生からのリクエスト曲「カルーソー」です。
演奏会でも何度か取り上げておりますが、動画には原語と日本語の訳詞が字幕として入っております。
こういった動画で、皆様と声楽との関係がより近くなればと願っております。

  1. 2017/10/07(土) 02:02:54|
  2. 演奏会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<第8回ランチタイムコンサート終演 | ホーム | 仙川フィックスホールへのアクセス>>

コメント

秋らしい 空に なりましたね ( ・∇・)

こんばんは(*^^*) カルーソー♪の動画を ありがとうございます! 生の芹澤さんの歌を聴けるのは、あと2週間足らず ◎ 待ち遠しい♡です。
いつもながら、行き方の地図まで 教えてくださって、とても助かります(*_*) 
何でも屋♪には間に合わないと思いますが、カンツォーネ メドレー♪楽しみにしております (^^)/
  1. 2017/10/08(日) 22:16:12 |
  2. URL |
  3. 木の猫 #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2017/10/08(日) 22:41:28 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

台風が近づいていますね

素晴らしい (〃∇〃) (’-’*)♪ ひとときを、
どうもありがとうございました!!
間に合わないと思い込んで、クッキーを頬張りながら電車に乗ったのですが、特急と快速に乗り継いで 30分で 仙川に着きました (^-^)v
駅からは、教えて頂いた通りに 無事に 到着して ◎ 受付では (*_*)相山さんに お会いして、、
土曜日の午後の、命の洗濯 (*^▽^)/★*☆♪
本当に、ありがとうございました m(__)m
またの機会を、楽しみにしております ♡♡
どうぞ お元気で (^o^)(^^)/
  1. 2017/10/21(土) 18:27:51 |
  2. URL |
  3. 木の猫 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://teatrogoloso.blog.fc2.com/tb.php/69-35b350b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

teatrogoloso

Author:teatrogoloso
TEATRO GOLOSOのブログへようこそ!
ここではTEATRO GOLOSO主催の演奏会を中心に情報を発信しております。ご意見、ご感想などはコメントで投稿して下さってもteatrogoloso@zoho.comにメールを送って下さっても結構です。コメントを投稿する際、メールアドレスを記入する欄がありますが、空欄でも構いません。

最新記事

最新コメント

TeatroGolosoお問い合わせメールフォーム

TeatroGolosoへのお問い合わせ専用メールフォームです。 演奏会へのお申込みやご要望がより簡単に送信頂けます。

名前:
メール:
件名:
本文:

メールアドレスは、TeatroGolosoからの回答時に必要となるため入力必須となっております。それ以外で利用することはございませんし、公開される事もございません。代表である芹澤のみが閲覧可能ですのでご安心下さい。

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR